デザート・お菓子-その他
こんにちは、YOSHIOです。 蒟蒻ゼリーってどんなイメージ持ってますか? 蒟蒻が低カロリーでヘルシーなので、蒟蒻ゼリーもヘルシーなイメージありません? ただ、蒟蒻ゼリーって実は結構糖質もカロリーも高いことが多いんですよね。 蒟蒻ゼリーだけでなくゼ…
こんにちは、YOSHIOです。 有名なヨーグルトであるダノンBIOで砂糖不使用の製品が2種類販売されていました。 最近脂肪ゼロのヨーグルトも増えてきましたよね。 ということで、この2種類を食べ比べていきたいと思います。
こんにちは、YOSHIOです。 久しぶりにナチュラルローソンの商品です。 低糖質のシュガーラスクです! ラスクって今までも低糖質の商品がありましたが、今回はシュガーラスクです。 シュガーラスクで低糖質はなかなかないですね!
こんにちは、YOSHIOです。 雪印メグミルクのヨーグルトシリーズである恵から「内臓脂肪を減らすのを助ける」ヨーグルトが販売していました。 乳酸菌自体に内臓脂肪を減らす効果があるようですが、内臓脂肪を減らすと謳っているため、糖質も他のヨーグルトと…
こんにちは、YOSHIOです。 糖質50%オフのビスケットを見つけました。 SUNAOシリーズでも出てますし、糖質オフのビスケットも増えてきましたね。 ただ、残念なことにAmazonとか楽天市場とかの通販では取り扱っていないみたいです。 ちなみに自分はスーパーの…
こんにちは、YOSHIOです。 糖質オフであることを全力で押し出している飴を発見しました! 飴って糖質の塊ですからね。 糖質90%オフはかなりすごいですよね。
こんにちは、YOSHIOです。 最近、コンビニでもスーパーでもオイコスってシリーズのヨーグルトをよく見ます。 砂糖不使用のプレーンもあったので、早速試してみました。 ちなみに、このオイコスってシリーズのヨーグルトは、ヨーグルトメーカーとして有名なダ…
こんにちは、YOSHIOです。 グリコの低糖質シリーズであるSUNAOから低糖質のビスケットが発売されています。 結構色々な種類が発売されているので、今回は5種類紹介します。
こんにちは、YOSHIOです。 今回はヨーグルトです。 無糖ではない、低糖質のヨーグルトは初めて見ましたね。 ヨーグルトで有名なチチヤスから低糖質のヨーグルトが発売されていました。
こんにちは、YOSHIOです。 唐突ですが、みなさんは飴って舐めますか。 これから花粉症の時期でもありますし、よく舐めるよーって人も多いと思います。 ただ、糖尿病の患者にとって糖質の塊のような飴って、舐めない人が多いと思うんですよね。 自分は糖尿病…
こんにちは、YOSHIOです。 台風すごかったですね。 こんな日は家に籠るに限ります! そんな時、長期保存できる食べ物はうれしいですね。 なので、常温で約2ヶ月保存できるドーナツの紹介です!
こんにちは、YOSHIOです。 いやー、毎日甘いもの食べてますね(笑) それもこれも、低糖質ブームのおかげです!