デザート・お菓子
こんにちは、YOSHIOです。 糖尿病になると主食はそんなに食べなくなるのですが、その分おかずはしっかり食べようと思ってます。 例えば乾麺を茹でる時。 昔だったら別にそれだけでいいかなって思ってたんですが、今はやっぱりおかずは別で用意しようと思いま…
こんにちは、YOSHIOです。 早いもので、もう12月ですね。 12月と言ったらクリスマス! クリスマスと言ったら、クリスマスケーキですよね! ということで、12月は何回かに分けて、ケーキの紹介なんかできたらいいかなと思っています。 1回目の今回は白砂糖不…
こんにちは、YOSHIOです。 今日はシャトレーゼの最後の1品です! そう!抹茶アイス! 遂にこの日が来てしまいました・・・。 実は自分抹茶がかなり苦手です・・・。 レビューはそれを前提にしてみていただけるとありがたいです。
こんにちは、YOSHIOです。 今日は超低糖質なチーズケーキの紹介なのですが、実はこれ、ふるさと納税の返礼品なのです。 今はふるさと納税の返礼品でも低糖質の商品がいっぱいあり、検索すると色々出てきます。 ただ、無添加で賞味期限が短いものも多いので、…
こんにちは、YOSHIOです。 シャトレーゼのチョコレートの紹介なのですが、 高カカオのチョコレートが流行っているので、低糖質のチョコレートって増えてきていますが、そんな中でも圧倒的な低糖質です。 なんといっても糖質88%カットですからね。 しかも生チ…
こんにちは、YOSHIOです。 これ、前々から気になってたんですよねー。 パッケージも目立ちますし、チョコレート+柑橘系って絶対おいしい! でも、ちょっと糖質高そうでスルーしてたんですが、全然そんなことないことが判明! なので、早速食べてみましたー。
こんにちは、YOSHIOです。 デザートチーズを数多く販売しているQBBから季節限定の新しい商品が発売されました。 その名もシャキシャキふじりんご! りんごとチーズってあまりイメージないですよね? さっそく試してみましたー。
こんにちは、YOSHIOです。 コンビニで物色していたら、低糖質のお菓子をたまたま見つけました! 何も、低糖質やロカボを前面に押し出している商品だけが低糖質なわけではありません。 まあ、くるみのお菓子なので低糖質お菓子の定番っちゃ定番ですけどね。
こんにちは、YOSHIOです。 めっきり寒くなってきましたね。 残暑が続いていたと思っていたら、いきなり秋 というよりもう冬に近いくらい寒い日もありますね。 でも、アイスの時期は1年です! ということで、シャトレーゼのアイスの紹介です。
こんにちは、YOSHIOです。 台風すごかったですね。 こんな日は家に籠るに限ります! そんな時、長期保存できる食べ物はうれしいですね。 なので、常温で約2ヶ月保存できるドーナツの紹介です!
こんにちは、YOSHIOです。 いやー、毎日甘いもの食べてますね(笑) それもこれも、低糖質ブームのおかげです!
こんにちは、YOSHIOです。 不二家のLOOKシリーズです。 様々なカカオ含有量のチョコレートを楽しむことができます。 自分が今回試したのは高カカオシリーズのLOOK3で、もう少しカカオ含有量の少ないLOOK4などもあります。 それにしてもパッケージかっこいい…
こんにちは、YOSHIOです。 シャトレーゼの商品も残り少なくなってきました! 今日はこれ、ロールケーキです。 ん~、ブログを言い訳にして、めっちゃデザート食ってる気がするなー。
こんにちは、YOSHIOです。 あのおっとっとがナチュラルローソンから低糖質で発売されていました! スナック菓子が低糖質って・・・。 凄い時代ですねー。
こんにちは、YOSHIOです。 低糖質アイスで有名なSUNAOシリーズですが、プリンまで発売されていました! アイスと同じく糖質50%オフです。
こんにちは、YOSHIOです。 今日はシャトレーゼのチーズケーキです。 チーズケーキって元々好きなのもありますが、他のケーキと比べたら多少糖質低いので、たまーに食べたりします。
こんにちは、YOSHIOです。 色々低糖質の商品はストックしてるんですけどねー。 全然ブログ書いてる時間がないー(><) ただ、10月は9月ほど忙しくならないはずなんで、コンスタントにアップできればなーと思います。 と、いうことで、少し間あいちゃいまし…
こんにちは、YOSHIOです。 「低糖質のチョコレート=高カカオチョコレート」って思ってましたし、糖質制限ブームとともに高カカオチョコレートも種類も増えてきました。 ですが今回はあえて高カカオ以外のチョコレートの紹介です。
こんにちは、YOSHIOです。 今日はシャトレーゼシリーズです! これは結構楽しみにしてました! パッケージの上からじゃ分かりづらいのですが、プリンの上にクリームまでのってるんです。 それでいて糖質も少ない!
こんにちは、YOSHIOです。 無印良品の糖質10g以下のお菓子シリーズ1発目はバナナマフィンです! 色々な種類のお菓子がありましたが、一番最初に手に取った商品になります。 果物の中でバナナがかなり好きなんですが、かなり高糖質なので、糖尿病になってか…
こんにちは、YOSHIOです。 耳より情報です! 9月11日(水)より無印良品で「糖質10g以下のお菓子」の販売が開始されたようです。 期間限定かどうかは分かりませんが、今のところ「いつまで」という記載は見当たりませんでした。
こんにちは、YOSHIOです。 和菓子って糖質が高いものが多いですよね。 お饅頭、どら焼き・・・。 その理由の1つがあんこなわけですが、シャトレーゼからはあんこを使ったどら焼きが低糖質で出ています! 糖尿病になってから1年以上経ちますが、さすがにど…
こんにちは、YOSHIOです。 当ブログで紹介したSUNAO[スナオ]シリーズも5種類になりました。 そのため、勝手にYOSHIO的ランキングを作成したいと思います!
こんにちは、YOSHIOです。 今日は久しぶりのナチュラルローソンの商品です。 ※会社で写真撮ってたので、無音カメラ使用しました。いつもより画像荒いかもしれません。 全然、糖質オフとか低糖質とか書いていないのに、何気なく手に取ってみたケーキが低糖質…
こんにちは、YOSHIOです。 今回はシャトレーゼのシュークリームを紹介します。 シュークリームって何気に低糖質商品が多く、激戦区なんですよね。 と言っても自分はナチュラルローソンのくらいしか食べたことありませんが。
こんにちは、YOSHIOです。 8月も終わり、段々と涼しい日も増えてきましたね。 でも、アイスが食べたくなる季節はまだまだ終わりません!(一年中) SUNAOシリーズの紹介も、早くも5つ目になります。 まさかモナカまで出ているとは・・・・・。
こんにちは、YOSHIOです。 今日もシャトレーゼの商品です。 なんと糖質86%カットのショートケーキ! 糖尿病になってからも何回かはケーキを食べましたが、チーズケーキやムースなどなるべく糖質が低いものを選んでいました。 なので、ショートケーキは糖尿病…
こんにちは、YOSHIOです。 15種類もあるシャトレーゼの糖質オフ商品で、何を最初に試すかなーって悩んだんですけど、やっぱりシャトレーゼの糖質オフ商品を知るきっかけとなったバニラアイスにしました! 糖質オフのバニラアイスと言ったら森永のSUNAOシリー…
こんにちは、YOSHIOです。 今回もSUNAOシリーズのアイスの紹介ですが、少し変わり種です。 タイトルにも記載していますが、ラムレーズンです! ドライフルーツって糖質多いイメージなのですが、ちゃんとレーズンが入ってるかなど検証していきたいと思います。
こんにちは、YOSHIOです。 久しぶりに2泊3日で岩手に旅行に行ってきました。 糖質オフとは無縁の食事で3日で1.5kg体重増えちゃいました・・・。